2016年 09月 17日
やっとたどり着いた宿
ホーチミンからニャチャンまでは1時間くらいのフライト。
でもベトナムの国内線は一筋縄ではいかない感じ…。 これはまた後程。 んで、ニャチャンは国際線を飛ばすために少し離れたところに空港を新しくつくったらしく、空港から市街?まで小一時間。エアポートバスに乗り、旧空港跡地についたはずなのに、どこについたかわからないまま、バイクタクシーのオッちゃんに宿まで連れて行ってもらうことに。 近いはずなのに、ここからが長かった…。 ぜんぜん宿が見つからないの~。 さんざん迷ったあげく、そしてさんざん人に聞いたあげく、何回も同じ通りをぐるぐる回ってやっと宿にたどり着いた。宿が見つかったのはかなり僥倖といえるような裏通りにある宿。 というかアパートを貸してるみたいな感じかなあ。安いサービスアパートメントみたいな感じ。 そんなこんなで、最初、距離にしてはちょっと高いかなと思った料金を、時間かかったのでそのまま払ったわけだが、おっちゃんは上乗せを要求。最初の言い値が安い場合は、むしろもっと払うんだけど、最初の言い値が高いと思ったので(でも今のベトナム物価では相応だったのかも?)、おっちゃんの上乗せ言い値の半額でまあまあけんか腰でラストプライス、100円程度の違いなのでぜんぜん払ってもいいんだけど、そこはやっぱりね…。 と思ったら、後程、agodaの地図がぜんぜん違ってたことが発覚。 おっちゃん、ごめん…。もしまた会ったら1000円くらいは払いますよって感じ。 その地図が違うとわかったのは、宿にチェックイン後に、明日、早朝にダイビングショップに自分でいかないといけないので、地理を把握しようと途中で買ったビール片手に歩いても、ぜんぜん分からなかったから。、 ガイドブックは、最新の地球の歩き方ニャチャンのとこをコピーして持ってきてるんだけど、ビール2本目に突入しても地図がぜんぜんわからん。雰囲気的に思ったよりだいぶ都会なニャチャンなので、酔っても油断しなければそれなりに大丈夫かと思うけど、夜も遅いのでここは宿に戻って、宿の兄ちゃんに聞いてみたところ、ぜんぜん地図が違うことがわかった。いやー、今、気づいてよかったな。バイクタクシーのおっちゃん、ごめん、そして、下手すると明日も潜れないところだったな。いや、ちゃんと行けるか分からんけど、なんせ朝6時45分にショップだって。バイクタクシーとかもいないかもね。がんばろー。って結局ビール3本飲んじゃったじゃん、
by uraniwaneko2
| 2016-09-17 01:11
| 201609ベトナム・ニャチャン
|
Comments(0)
|
裏庭の猫vol.1はこちら
カテゴリ
全体 2018年末マダガスカル・ノシベ 201812アニラオ 201811貴陽(陸) 2012-17伊豆・国内ダイブ 201810バリ島アメッド 201807ニューカレドニア 201807ブルネイ 201806モアルボアル 2018_05フルフンティアン島 201802ワルシャワ・ブダペスト 2017年末コモド 201708宮古島 201706行けなかったポンペイ 2017GWアメッド 201703 & 11アニラオ 2016年末ボホール 201609ベトナム・ニャチャン 201606トリンコマリー 2015年末シキホール 2015バリ島アメッド 2014年末バンダアチェ・ウェー島 2014夏・石垣島 2014夏セブ・モアルボアル 2014GWサイパン 2013年末シミラン 2013年6月ロタ島 2013年9月バリ島・アメッド 2013GWタオ島 2013~15年沖縄ダイブ 2012年末バリ島・アメッド 2012_9&12アメッド 2012_5ティオマン島 2011_12バリ島DIVE 2012那覇ダイブ 2011バングラデシュ 2010年末スリランカ 2010スペイン・モロッコ 2010フィリピン 2009コタキナバル 2009沖縄・宮古島 2017ベランダ菜園 2014-15ベランダ菜園 2012_13ベランダ菜園 2011畑 2010畑 コマツナ・チンゲンサイ ジャガイモ スティックブロッコリー 枝豆 ミニトマト・バジル カラーピーマン 空心菜 青じそ・ネギ・みょうが 大根・サラダ大根 オクラ とうもろこし 未分類 以前の記事
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|