スリランカ・トリンコマリーダイビング旅行:2016年6月23日~28日
海況が悪かったこともあり(悪くなくても?)、正直、見れるものは東南アジアの国々とそれほど…。
というところだが、唯一違うのがビーチに普通に牛がいるところ。
前に来た時もそうだったので、あんまり違和感ないのだけど、よく考えるとこれは東南アジアではあんまないよねー。
やっぱヒンドゥーの人々もいるエリアだから?(トリンコマリーはイスラム地域の印象があるけど、ヒンドゥー寺院も多く、そして教会(スパイス効いた感じの)もけっこうあるのでキリスト教徒もそれなりにいると思われる宗教が混在している地域。
他の地域含めると仏教のイメージの国なんだけど…。