人気ブログランキング | 話題のタグを見る

裏庭の猫vol.2

ブログトップ

3~5月:ジャガイモ(インカのめざめ、キタアカリ)その2

さて、しおれた1本から収穫したインカ。

これを食べるかどうかだが、
ネットで栽培日記などを読むと小イモはすべて廃棄と書いている人もいるくらいなので、ジャガイモの毒性を調べてみた。
(逆に大事に小イモまで食べている人もいる)

芽に毒があるというのは知ってたが、なんちゃらアルカロイドとかいう神経に効きそうなその毒性は、イモの皮に近い部分に多いらしく、自家栽培のイモには多いらしい。
特に未成熟の小イモには多いのだとか。
そして収穫後でも日光に当たると毒が増える。
だからジャガイモの保存は冷暗所なわけね…。

ヤバイのが日光に当たって緑色になったもので、厚く皮をむくか、廃棄の方がいいっぽい。小学校のジャガイモ栽培で収穫したジャガイモで子供たちが中毒というケースもあるらしい(かわいそうな思い出だわね)。

てか市販のジャガイモで緑になってるのを食べたことあるけど、あれは若いんじゃなくて毒性が増えてたのかー(ありがちな勘違い)。その後、腹をくだした記憶はないが、まさかジャガイモのせいだとは思わないだろうから、記憶がリンクしてないだけなのか?

といっても大人の致死量はキロ単位なのでまあ…。

そんな感じでもちろん食べましたよ。緑にもなってなかったし。
栗というより甘くないサツマイモ(同じようなものか)みたいでおいしかったー。残り収穫できるといいなあ。

3~5月:ジャガイモ(インカのめざめ、キタアカリ)その2_d0168345_42847.jpg5月25日。同じ位置ではないので分かりにくいが、9日の時点より畝間が狭く見えるので葉の成長ぶりが分かる。左のキタアカリとくらべるとインカは…。

3~5月:ジャガイモ(インカのめざめ、キタアカリ)その2_d0168345_428308.jpg5月31日。キタアカリは順調に見える。ただ、他の畑のジャガイモよりは小さい。種類によるのかもしれないが…。

3~5月:ジャガイモ(インカのめざめ、キタアカリ)その2_d0168345_4284930.jpgこの数日前に気づいたのだが、インカに1cmくらいのアリがびっしりたかってる。アリがいる=アブラムシなので葉裏を見ると黒いのがびっしり。ああ~もう駆除は無理…と思ってほっとくとしおれてるものが…。

3~5月:ジャガイモ(インカのめざめ、キタアカリ)その2_d0168345_429797.jpgもうこいつは駄目だろうと掘ってみたら、小さいイモが出来ていた。大きく見えるけど3cmくらい。

3~5月:ジャガイモ(インカのめざめ、キタアカリ)その2_d0168345_4293699.jpg収穫の全貌。くどいけど大きいので3cmなので食べられるのは2つくらい。他は向いても実がほとんどないだろうから。

3~5月:ジャガイモ(インカのめざめ、キタアカリ)その2_d0168345_430039.jpg黄色いのがインカ。あまりものの大根、水菜&ベーコンと炒めて。なかなかうまかったっす。

by uraniwaneko2 | 2010-06-06 04:32 |  ジャガイモ